日本将棋連盟東葛支部 柏将棋センター

今週のつぶやき

今週のつぶやき

友、遠方より来たり、また楽しからずや。

2023.05.17今週のつぶやき

友、遠方より来たり、また楽しからずや。と故事にありますが、先月名古屋にお住いのO氏が、水戸への所用の帰り柏将棋センターに立ち寄られました。
 私の指導対局を、勿論有料でもいいからぜひお願いしたいということなので、二枚落で指導することに致しました。
 地元で指導対局を多く指しておられるのでしょうか、定跡に明るく、しかも一手一手をパソコンに入力して、後でコンピューターに採点して貰うという熱心さでした。
 今、流行りのAIを使っての研究でしょうが、年齢を聞くと70才。
 人間、いくつになっても脳に喜びを与えないといけない。つまり、脳に栄養を行き渡らせるようにする。
 これが長生きの秘訣かもしれないのです。
 一局だけ指すと、これで冥土のみやげができたと喜んで帰られました。
続いて時間をおかず、また名古屋から電話があり「先生お久しぶりです」とやはりO氏から。電話を受けた方が、先ほどの方からですと間違えたのはむべなるかな。
余りにピッタリのタイミングで、名古屋から、しかも似たような姓のO氏からの連絡は世の中計ったようなことが続くものだと感じ入った次第。
そのO氏は「先生のユーチューブを拝見し懐かしく、楽しませて貰ってますが、覚えていらっしゃいますか」と。私は「糸屋の社長さんの友人ですね」と即答すると、よく覚えて下さってと、こちらも大変喜ばれているようでした。
この方は87歳になる高齢者ですが、声に元気があり、今も仕事を続けているとか。
「身体の具合はどうですか」の問いに「それはあっちこっち悪いですが、悪くなったら早めに病院に行って手当てしてるから、今はまずまず健康です」と答えられました。
「また名古屋に来られたら是非連絡下さい。おいしいものでも食べましょう」と現役バリバリの様子。
私はその言葉を天の声と受け止め、まだまだ頑張らねばと勇気づけられた次第です。
やはり私の出身は愛知県なのだ。その地が生んだ藤井聡太六冠という大天才が、昔の将棋ファンをも呼び戻してくれる。有難きかな。
注目の名人戦第3局は、渡辺名人が勝って、対戦成績を藤井聡太挑戦者の2勝1敗に。渡辺明名人は意地を見せ、逆転の勝利。最終盤の渾身の大長考が名人に賭ける執念を見ました。
第4局が俄然面白くなってきました。
石田一門チャンネルは「藤井棋聖に挑む佐々木(大)七段。王位挑戦も視野に」を放送していますのでご覧になってください。

 
 
弟子達(若手)の成績

5/9 ○三枚堂達也七段(先手)-宮田敦史七段(後手)● ALSOK杯王将戦 一次予選
5/9 ○佐々木勇気八段(先手)-森内俊之九段(後手)● ALSOK杯王将戦 一次予選
5/10 ●高見泰地七段(先手)-谷合廣紀四段(後手)○ 棋王戦コナミグループ杯 予選
5/10 ○山口恵梨子女流二段(先手)-加藤結李愛女流初段(後手)● ヒューリック杯白玲戦 女流順位戦C級
5/12 ●門倉啓太五段(先手)-田村康介七段(後手)○ ヒューリック杯棋聖戦 一次予選
5/13 ●大城千花アマ(先手)-鎌田美礼女流2級(後手)○ リコー杯女流王座戦 一次予選
5/13 ○千葉涼子女流四段(先手)-鎌田美礼女流2級(後手)● リコー杯女流王座戦 一次予選・千日手
5/13 ●大島綾華女流初段(先手)-加藤結李愛女流初段(後手)○ リコー杯女流王座戦 一次予選

 
 
今年度成績
佐々木勇気八段 2勝1敗(勝率6割7分)
高見 泰地七段 2勝2敗(勝率5割)
三枚堂達也七段 1勝0敗(勝率10割)
渡辺 大夢六段 0勝1敗(勝率0割)
門倉 啓太五段 2勝1敗(勝率6割7分)
加藤結李愛女流初段 1勝2敗(勝率3割3分)
鎌田美礼女流2級 1勝2敗(勝率3割3分)
 
 
柏将棋センタートーナメント戦 優勝者(段位は当センター認定)

5/12 江藤祐也四段
5/13 斉藤翔真五段
5/14 松尾駿大二段
5/16 中沢義雄五段

 

一覧を見る